はらだっちのブログ

プロ意識を持ち続ける。その一環として学んだことをこのブログで日々アウトプットしていきます!

2023/02/10(金) 日記(出張3日目)

3日目 午前中に再び情シスの方と打ち合わせ 既存システムのヒアリングをさせてもらった 画面を共有していただきながら業務フローを説明ただいたので非常に業務のイメージができやすかった。 仕事の同僚がプロトタイプの作成環境をちゃちゃっと作ってくれてて…

2023/02/09(木) 日記(出張2日目)

2日目 設計書を詳しく読み込みをした。 なじみのある設計書体系だったので読みやすかった。 系間ファイルのインターフェース設計書も受領でき、知りたい部分が概ね理解することが出来た。

2023/02/08(水) 日記(出張1日目)

出張1日目 30分会話の時間をもらった。 概要の説明とやりたいことを中心に話をした。 思っていた以上に感触が良かった。 収穫としてコミュニケーションパスを確立できた。 相手方が社内で利用しているコミュニケーションツールに招待してもらうことで、 情報…

2023/02/07(火) 日記

出張の準備 お客さんの中の情シス組織の担当者さんと話をする予定。 少し相手が乗り気になってくれるように、今までの検討の簡易体制図を作っておいた。 結構、話が進んでるんだな、上の役員まで話が通ってるんだな、既存システムのことも深く考えようとして…

駆け出しエンジニアがRSGT2023に参加してみた・どうだった

2023年1月11日(水)~1月13日(金)Regional Scrum Gathering Tokyo 2023が開催されました。 昨年から1年間スクラム開発を実践してスクラムのいろはが分かってきたので、思い切ってRSGTにオンサイト参加してみました。 とても有益な経験が出来たので感じた…

2023/02/06 日記

その日の出来事 別部署との認識合わせ用にER図を作る 雑相 機能仕様関連チーム打合せ 学んだこと ER図 データベース設計のスライドを読んだ 追記型と更新型のどちらで設計するかで考え方が異なることを知った。改めて考えると、その辺りは意識せずに設計して…

2022年振り返り・2023年どうする

2021年はエンジニアとして駆け出した年だった haradasn01.hatenablog.com 2022年どんな年だった? ブログは? 書こうと思って1回も書けなかった。 エンジニアとしては? システムがリリースされてユーザーが使用するフェーズだった 機能追加もいっぱいした …

初めてブログを書きます!2021年振り返り

なぜブログを始めたか 元々大手SIerで10年ほど金融機関向けオンプレシステムの維持保守をしていた 2021年4月からフロントエンジニアを目指し転職! 最終的にはフルスタックなエンジニアになりたい 異国の人とグルーバルに繋がりながらプロダクト開発とかして…